【五泉園芸組織連絡協議会】宝船展示 IN ホテル日航新潟 1/6~1/20 PICK UP2025年01月08日
五泉の特産物の宝船が『ホテル日航新潟』様の1階入り口に展示してあります。
お近くに行かれた際はぜひ、ご覧ください。
各種パンフレットも取り揃えております☆
宝船を見た後はぜひ五泉市にも遊びにいらしてください♪
期間:令和7年1月6日(月)~令和7年1月20日(月)予定
宝船(たからぶね/ほうせん):七福神や八仙が乗る宝物を積み込んだ帆船。新年を表す季語でもあります。
『五泉の宝船』
帛乙女(きぬおとめ):五泉市は県内一の生産量を誇るサトイモの産地です。
平成・令和の天皇即位に伴う大嘗祭の献上品にも選ばれました!
五泉美人:五泉の肥沃な土壌とキレイな地下水で育ったレンコンです。
やわ肌ねぎ:色白で柔らかな食感の美味しい長ネギです。
※「帛乙女」「五泉美人」「やわ肌ねぎ」を『五泉3美人』と言います♪
キウイフルーツ:橋田地区で栽培されるキウイフルーツはほどよい酸味と上品な甘さが特徴です。
日本酒「帛乙女」:金鵄盃酒造の淡麗純米酒です。
チューリップ:球根・切り花、県内屈指の産地です。巣本地区の150万本のチューリップの見ごろは4月中旬~下旬です♪
人参・大根・白菜・キャベツ・ごぼう・長いも、すべて五泉産の美味しいお野菜です☆
「ホテル日航新潟」様 → 五泉まで
車:約30㎞ 約55分
公共交通機関:『ホテル日航新潟』→徒歩2分→『朱鷺メッセ』→新潟駅行バス(11分・5駅)→『新潟駅』→信越本線(20分・5駅)→『新津駅』→磐越西線(15分・4駅)→『五泉駅』
※待ち時間は含まない乗車時間です。
五泉の美味しい野菜が買える店のご紹介
五泉地区に12か所、村松地区に3か所の直売所があります。
毎日入荷する五泉産の新鮮な野菜や農産加工品、特産品が手に入ります。
営業日や営業時間は直売所によって異なりますのでご注意ください。
『ラポルテ五泉』五泉産の新鮮な野菜を購入できます。
『楽しいスーパー エスマート』地元の野菜や店長おすすめ商品が並ぶお店です。
五泉にいらした際は、美味しいお野菜も召し上がってみてください☆