見る

住所 | 五泉市論瀬3900 |
TEL | 0250-43-3911(五泉市商工観光課) |
紅葉情報 | https://www.city.gosen.lg.jp/hyande/2/3/4752.html |
見頃 | 11月下旬~12月上旬 |
上郷屋地区の諏訪神社境内にあるオハツキイチョウは樹齢500年以上といわれる老木です。しかし現在も樹勢は旺盛で、目通り7.5m、高さ20m、枝張り南北18m、東西19mを誇ります。オハツキイチョウは普通のイチョウと異なり、葉のふちの中央部に小突起ができ次第に成長して種子ができるという奇態で、オハツキイチョウの名もこの“葉に実をつける”ことに由来します。2007年(平成19)に県の指定天然記念物に指定されました。
平成19年3月23日 県指定天然記念物 指定
≪見ごろについて≫
【黄金の里】
R1.11.15/R2.11.16/R3.11.17/R4.11.7/R5.11.16/R6.11.21
【村松公園】
R1.11.9/R2.11.16/R3.11.12/R4.11.14/R5.11.24/R6.11.25
【早出川ダム】
R1.11.13/R2.11.16/R3.11.10/R4.11.7/R5.11.20/R6.11.14
【衣岩】
R1.11.15/R2.11.16/R3.11.10/R4.11.7/R5.11.20/R6.11.18
【上郷屋のオハツキイチョウ】
R1.12.2/R2.11.27/R3.11.24/R4.11.25/R5.11.30/R6.12.5
【切畑の乳銀杏】
R1.12.2/R2.12.2/R3.11.24/R4.11.24/R5.11.30/R6.12.9