This page is translated by Google machine translation. Please note that the content may not be accurate.

이 페이지는 Google 기계 번역으로 번역되었습니다. 내용이 정확하지 않을 수 있습니다.

本页面由 Google 机器翻译。请注意,内容可能不准确。

本頁由Google機器翻譯翻譯。請注意,內容可能不準確。

一般社団法人 五泉市観光協会

文字サイズ
標準
エックス
Facebook
Instagram
YouTube
五泉市の天気

【五泉市観光まちづくりセミナー】令和7年12月22日(月)
TOPICS
投稿日:
最終更新日:

【五泉市観光まちづくりセミナー】令和7年12月22日(月)

地域資源を活かしたまちづくり

~お宝は身近な足元にある。活動での気づきと学び~

 

【日時】

令和7年12月22日(月)13:30~15:00

 

【場所】

五泉市立図書館 3階ホール/五泉市郷屋川1丁目1番8号

 

【参加費】

無料

※参加費無料ですが事前の申込みが必要となります。

※席に余裕のある場合は当日の参加も可能です。

講師紹介

【五泉市観光まちづくりセミナー】令和7年12月22日(月)

平原 悟 氏

 

【講師プロフィール】

・新潟庭園街道ネットワーク事務局長

・新潟市歴史博物館(みなとぴあ)ボランティアガイド

・新潟市 西蒲区を歩こう会 元会長

・上越市出身(新潟市在住)

・1949(昭和24)年生まれ

 

【主な経歴】

・1967年に国鉄入社、以降28年間を国鉄とJR東日本の鉄道事業に従事

・村上駅長を2001年から2005年の4年間勤務

・在職中の国鉄改革とJR誕生の業務経験などから、村上駅長時代に村上の町おこしに関わる

・30年ぶりのSL復活運行、村上の伝統文化「おしゃぎり」を東京駅で展示

・JR退職後、ボランティア活動に従事

・「にいがた庭園街道ネットワーク」の立上げと運営に携わる

申込み・お問合せ

【申込み】

FAX:0250-47-7528

E-mail:info@gosen-kankou.niigata.jp

 

【問合せ】

五泉市観光協会/五泉市駅前1-5-4

TEL:0250-47-7518

 

五泉市立図書館 3階ホール